冬休みの勉強で一番大事なこと

こんにちは、自立型学習塾みんなのてらこやの塾長です。

今日はクリスマスイブですね。

学生の頃はいかに一人で過ごさないかを考える日でしたが

現在ではただの寒い日と化しています。

冬休みにすべきこと

冬休みの過ごし方で受験の結果が決まる?

さて、そんなワクワクドキドキした冬ですが、学生でもあまり関係ない時期があります。

そう、受験です。

「受験生にクリスマスとお正月はありません」

極悪非道な謳い文句ですが受験期になると学生も納得してしまいます。

そう考えると受験とはなんて恐ろしいのでしょう。

とは言ってもこの時期が大切なのは確かです。

クリスマスとお正月で気を抜くと何がいけないのか。

それは勉強しない習慣がついてしまうことです。

冬休みに勉強しない習慣がついてしまう理由

習慣は3週間で作られるということを聞いたことがありますか?

3週間毎日頑張るとそれは習慣となり頑張らなくてもできるようになります。

冬休みはその悪い習慣が身につく恐れがあるんです。

冬休みは2週間程度が普通でしょうか。

3週間ありませんが、しかし十分だらけてしまう可能性が大いにあります!

さて、また残酷なことではありますが冬休みだらけた場合のシミュレーションをしてみました。

ご一読ください。

  • クリスマスは友達や彼氏彼女と遊んで楽しむ
  • 楽しかったなぁと余韻に浸って2日くらいダラダラしちゃう
  • 気づくとお正月がもうすぐで気分はお正月モード
  • 勉強に身が入らず気づけば年越し番組を見て過ごす
  • 無事にお正月を迎えハッピーニューイヤーな気分
  • 冬休みが終わることに気づき始め焦り始めるが体は動かない
  • 学校の課題を適当にこなし、あるいはこなせず登校日
  • 友達と冬休みの話で盛り上がり、久しぶりに会ったのも手伝い遊びに行く
  • 誰かが共通テスト来週だね〜と言い始め現実が襲い掛かる

いかがでしょうか。

書いてて自分が学生だったらと冷や汗をかいてしまいました。

これが冬休みの恐ろしいトラップです。

では受験生は冬休み何をすればいいのか。

この勉強をすればいい!

この科目をせめろ!

受験の裏技はこれだ!

神頼みのおすすめ神社はここ!

という小手先の話ではありません!

(小手先も大事だと思ってますが今日はやめときますw)

受験生が冬休みにすべき大事なことは毎日勉強することです。

当たり前すぎてつまんな

そう思いましたか?

私は別にアクセス数が欲しいわけではないので本当のことを伝えます。

(アクセス数が欲しくないのは嘘)

やっぱ毎日勉強することに敵うものはありません。

毎日勉強して知識を深める、学力を高める、もちろんそういった目的もあります。

しかし、何より、意識を受験生でいさせる。

それが一番大事な効果です。

毎日だらけると、だらける習慣がつくのだから

毎日勉強すれば、勉強する習慣がつきます。

受験生という意識は一度失うと取り戻すのが大変なんです。

受験生という意識さえ持っていれば最後まで全力で走り切れます。

受験生であるお子様が今後一生後悔しないように、生活環境を整えてあげてください。

クリスマスやお正月を楽しんではいけないのか?

クリスマスをやるな

お正月を楽しむな

そういっているわけではありません。

楽しんでいいから勉強しない日を作るな。

何を勉強するかどうこうの小手先を考える前に

この意識を忘れずに持っていてください。

保護者の皆様にやって欲しいこと 

あともう一つ、保護者の皆様にやって欲しいことがあります。

それはポジティブな声かけ、お子様を信じること、そして栄養のある食事と規則正しい生活を守ることです。

勉強しろとか叱ることはあまりしなくていいです。

多くのお子さんがこの時期自分なりに頑張っています。

保護者の方も叱りたくはないでしょうが、勉強をあまりしていないと勉強しろって言いたくなりますよね。

その気持ちもわかります。

そんな時はまず様子を聞いてあげてください。

本当に怠けている場合もありますし、悪態をつくこともあるでしょう。

辛いですが一度感情を奥にやって、話を聞いてあげてみてください。

その日に解決しようと思わず明日につながると思って接してあげてください。

今の時代の子供たちは私たちの頃より疲れています。

情報が大量に猛スピードで流れてくるからです。

だから、保護者の皆様には体調管理とメンタル面を整えてあげて欲しいんです。

これは保護者の皆様にしかできません。

是非お子様と一緒に頑張ってあげてください。

学習面のフォローは塾に任せればいい

勉強面も心配なのはもちろんだと思います。

勉強面に関しては私たちのような塾に任せてください。

もしその中で当塾、自立型学習塾みんなのてらこやを選んでいただけると嬉しいです。

感染症や寒波、受験となかなか大変な時期だと思います。

保護者の皆さんの健康も大事です。

大変な時期だからこそ、規則正しい生活と栄養のある食事で乗り切っていきましょう!

それでは!

お得な入会キャンペーンやってます

シェアしていただけると嬉しいです!